ある日の昼下がり


 少しだけなら付き合ってやるかな。一瞬でもそう思った事を、後悔した。

 ある日の昼下がり、いつもなら武器の手入れをしているか、鍛錬に励んでいるかのどちらかなのに、今日は珍しくその目的とは全く違う場所にいた。円卓の上には、如何にも手の込んでいそうな菓子が乗せられた二枚の皿と、淹れ立ての熱い紅茶が注がれた茶器が二つ、手際良く並べられていく。楽しげに鼻歌を歌いながら、いそいそと準備をする目の前の人物は、今の自分の状態になど気付いていないだろう。見慣れない家具だらけの部屋、された事の無い異性の私室での接待、しかもその相手はかつて敵だと思っていた国の王族。どれもが妙な緊張感を植え付けるのには充分で、どうにかその心持ちから脱したいと、待っている傍ら視線をあちらこちらに彷徨わせていた。

「タクミさん、お待たせ! さあ、どうぞ召し上がれ」

 一際明るい声が、部屋中に響き渡る。だが、言われた当の本人は椅子に座って腕を組んだまま、じっと動かない。対座する人物を前に、タクミは必死になって考えていた。こういう時は、菓子と紅茶、どちらを先に口にすれば良いのかという事を。


 あの日から、即ち、エリーゼを突き飛ばしてしまった日から、タクミの心は罪悪感に苛まれていた。幾ら彼女が馴れ馴れしく話し掛けて来たからと言っても、勢いに任せて訴えるような行動は、流石にやり過ぎだった。まして、相手は自分よりも力の無い年下の少女だというのに。我ながら大人げなかったと、時間が経つにつれて罪の意識が徐々に膨れ上がり、何はともあれ先ずは謝意を伝えなければ始まらない、と思い立ったのは、今日の朝の事。それから方々を探し回って、彼女の姿を見つける事が出来た時には、既に日が空の頂点にまで達していた。

 幸か不幸か、突き飛ばされた本人はその事をすっかり忘れていて、いつものようにあっけらかんとした笑顔を見せていた。どうやったら許して貰えるのか、色々と考えて来たにもかかわらず、それが不発に終わった事に拍子抜けしてしまう。そんな自分の考えなど彼女は露知らず、一緒に遊ぼうなどど発言するものだから、ますます頭は混乱するばかりだ。とりあえず、今は彼女の願いを叶えてあげるのが最善だと結論付け、そうして今の状況に至っている。


「どうしたの? 食べないの?」

 菓子にも紅茶にも口を付けないタクミに対して、エリーゼは不思議そうに声を掛ける。

「えっ? いや、そういうわけじゃないんだけど・・・・・・」
「あっ、分かった。フォークの使い方を知らないんでしょ? あたしがお手本を見せてあげるから、よーく見ててね!」

 フォークの使い方くらい、他の仲間に教えて貰って既に知っている。思わず口から出そうになってしまったが、話を途中で遮ってしまうのは良くないと咄嗟に考え直し、彼女のしたいようにさせる事に決めた。

「こうやってフォークを横にして、食べやすい大きさに切って・・・・・・。そしたら後は簡単! 切ったものを刺して、口に入れるだけだよ。タクミさんもやってみて!」

 エリーゼが期待に満ちた眼差しで見つめてくるので、タクミは渋々フォークと皿を手に取り、『こうきゅうひん』とやらのお菓子に切れ目を入れようとする。

「あ、ちょっと待って」
「えっ、な、何?」

 しかし、エリーゼの声が次の行動を阻んだ。急に動きを止められてしまい、タクミは困惑の声を漏らす。一体何がしたいのか、不可思議な表情でエリーゼを見遣ると、彼女は椅子から降りて、対面する自分の方へと近付いてきた。不意に距離が縮まった事に、一瞬息が詰まりそうになる。

「ごめんごめん、やっぱり最初は一緒にやった方が良いかなと思って」

 そう言って、エリーゼはひょっこりと横から顔を覗かせ、「良い?」と目配せした。まるで幼子に教えるかの如く、彼女は自らの手をフォークを持つタクミの手に添えて、ゆっくりと菓子を切り分けていく。慣れない相手に、単にもてなしを受けるだけでなく、あろうことか介添えまでされようとは。地獄絵図のようだ。タクミは無言の呟きを脳裏に浮かべた。

「・・・・・・っ! もう良いよ、自分で食べられるから!」

 口に運ばれるのだけは何とか阻止したい。思わずそう叫ぶと、エリーゼの手がはたと止まった。

「大丈夫なの?」
「う、うん。もう充分過ぎるくらい教えて貰ったし!」
「そっか、分かったよ」

 さして疑問に思う事もなく、エリーゼはあっさり添えていた手を離した。ようやく、とはいっても、本当はそれほど時間が掛かっていたわけではないが、解放されて、タクミは半ば自棄気味に菓子を口の中に放り込んだ。触れられていた手の温もりを弥が上にも感じてしまって、その心中は穏やかではない。以前、彼女の姉にも無理矢理卵焼きを口に突っ込まれそうになったが、暗夜の女性達は皆こうも強引なのだろうか。そんな疑念が浮かんでくる。

「ねえ、おいしい?」

 静かになったのも束の間、菓子を飲み込んだ瞬間、待ってましたと言わんばかりにエリーゼが聞いてくるので、タクミは思わず喉を詰まらせそうになった。忘れていたが、人から勧められた物にはそれに対する感想が伴うものだった。しかし、落ち着かない状態では味の良し悪しなど正確に判別出来る筈も無い。果たしてどう答えたら良いものか、彼女が納得してくれそうな言葉を、懸命になって脳裏に巡らせる。

「・・・・・・ま、まあ、悪くは無いんじゃないかな」

 本当の事は話してはいない。しかし、不味いとは感じなかったのだから、嘘も言ってはいない。そう心の内に弁解する。

 タクミはふと、まだ隣で自分の事を覗き込んでいるエリーゼの方を見た。彼女は真面目そうな顔をして、自分が送る視線を受け止めていた。まさか機嫌を損なわせてしまったのか。それとも、期待していた答えと違って些か落胆してしまっているのではないか。黙ったまま、瞬きだけを何度も繰り返す姿に、焦りのようなものを覚える。

「そっか。やっぱり違う国の人には、慣れない味だったかもしれないよね! びっくりさせちゃってごめんね!」
「・・・・・・えっ?」

 普段と変わらない口調と声でそう返されて、タクミは肩透かしを食わされてしまう。

「うーん、確かに少し独特の風味はあるかもしれないけど、これなら大丈夫だと思ったのになあ」

 軽く両の腕を組み、エリーゼは自分の椅子へと戻っていく。あれが良くなかったのか、いや、でもあっちなら大丈夫かもしれないし、などと、聞いた事の無い香料か何かの名前をぶつぶつ呟くエリーゼの姿を、タクミは呆気に取られた顔で見つめていた。ここに来る前に交わした会話や、今し方手解きを受けた時に於いてもそうだったが、良くも悪くも彼女は色々と気にしなさすぎなのだ。

「ま、いっか! さあ、タクミさん。今度は紅茶の飲み方を教えてあげるわね。これはティーカップって言って、ここに付いている持ち手を片手で持って使うのよ。白夜の『ゆのみ』は器を両手で持って使うけど、ちょっと違うから気を付けてね! こうやって、持ち手に指を掛けてからそっと持ち上げて・・・・・・。前、サクラにもこうやって教えてあげたら、あっという間に上手くなったんだから! それでね、それでね」

 意気揚々と、矢継ぎ早に発せられる言葉の数と声に、タクミは眩暈を覚えた。確かに、彼女は美味なる菓子を食せばお喋りが弾むと言っていたが、そうなるのは本人だけなのではなかろうか。いや、そもそも菓子など最初から必要無くて、単に彼女自身が口から先に生まれたような人物なだけかもしれない。

「タクミさん、聞いてる?」
「えっ!? も、勿論聞いてるよ」
「うん! じゃあそしたら、さっきみたいに早速練習してみましょう。あたしも一緒にやってあげるから、頑張ってね! えーと、ここがああなってこうなって・・・・・・」

 いつ終わるとも分からないエリーゼの説明を聞き流しながら、タクミはどうやったら一刻も早く自然にこの部屋から抜け出せるか、相応しい言葉を頭の中で探していた。この時の彼には想像など出来ない。ここから半刻ほど後、暗夜の玩具やら難しい本やらが彼の興味を惹き、結果的に夕食の時間になるまで部屋に留まらせ、なおかつエリーゼ本人への感情が変化する切欠になるという事など。




Back

全てはここから始まった、的な。
(2015/10/06)