待宵草を摘む


 今日もまた、彼女は自分に会いに来る。いつもの時間に、いつもの場所で、ずっと前から当然の如く決まっていたかのように。


 うららかな光が降り注ぐ、気持ちの良い午後だった。砦の高台に備え付けられた木製の長椅子に座りながら、タクミは独り、親友から借り受けた本の内容を興味深く眺めていた。仲間達のいる建物からは離れている事もあり、人が来るという事が少ないこの場所は、集中して読書をするのにも、武器の手入れをするのにも理想の環境だった。故に、自然とこの場所で過ごす機会は少しずつ増えていき、今ではそれが休息の時における一つの習慣になっていた。

「タクミさーん!」

 不意に甲高い声が飛び込んできて、タクミは本を持った手はそのままに、柵から身を乗り出して声のする方向を見遣る。自分の事を『さん』付けで呼ぶ相手などごく限られた者しかおらず、その声色から多分そうなんだろうと予測すれば、案の定階段の下ではエリーゼが両手に盆を持ちながら、こちらに向かって叫んでいる。自分が覗き込んでいる事に気付いたのか、エリーゼの顔に満面の笑みが広がった。

「お茶とお菓子を持って来たの! 今そっちに行くからね!」
「え・・・・・・いや、良いよ。僕が持って行くから、そこで待ってて」

 エリーゼの言葉に、タクミは慌てて柵から身を離し、読み掛けの本を椅子の上に放り出すように置くと、急いで階段を降りようとする。しかし、エリーゼの方が動くのは早かったようで、タクミが最初の一段目を下ろうとした時には、既にエリーゼの姿は目前にまで迫っていた。

「えへへ、今回はあたしの勝ちだね!」

 嬉しそうにエリーゼが声を弾ませる。声を掛けてから、どちらが先に一方の近くに辿り着くか、エリーゼは躍起になっているらしい。こちらとしては別に競うつもりは全く無く、一方的に彼女が対抗意識を燃やしているだけで、勝ちも負けもあったものではないのだが。とはいえ、それはいつも待ち合わせる度に繰り広げられる光景なので、さしてタクミも気にする様子はなく、「持つよ」と一言だけ添えて、エリーゼの手から茶器や菓子の乗った盆を受け取ると、先程まで座っていた椅子の場所へと戻っていく。競争に勝って満足したからなのか、背後から追ってくる足音が一段と軽やかに聞こえた。

「ねえ、それってレオンおにいちゃんの本?」

 二人並んで長椅子に座り、紅茶の入ったカップを手渡しながら、エリーゼが置いてあった本を興味深げに覗き込んできた。

「え? ああ、そうだよ。これがどうかした?」
「それ、おにいちゃんのお気に入りなんだよね。面白い?」
「うん、面白いよ。でも、君が考えてる『面白い』とは意味が違うと思うけど」
「そっかあ。確かに、おにいちゃんの読んでる本って難しそうな内容だもんね。あ、でもタクミさんが一緒に読んで解説してくれるなら、あたしも分かるようになるかな?」
「いや、多分まだ無理なんじゃないかな・・・・・・。というか、そもそもどうして僕が君にそんな事しなきゃいけないんだ?」
「だって、おにいちゃんに聞いたら『まだ早い』って言われちゃったんだもん。タクミさんならきっと教え方も上手だから、分かるかなって思って」
「僕はレオン王子の代わりじゃないんだけど・・・・・・」

 半ば呆れつつ、タクミは受け取った湯気の立つカップに口を付ける。それは、これ以上何を言っても無駄だと言う意思の表れで、途中で話を遮られた事に何となくエリーゼも察したのか、俯いて小さく溜め息を吐いた。

「ずるいなあ、おにいちゃんとタクミさんだけ・・・・・・」

 あたしだって二人と一緒にお話したいのに。ぼそりと呟き、エリーゼが不満そうに少しだけ頬を膨らませる。どうやら、自分が話題の中に入れない事に納得がいかないらしい。先程の競争に限らず、彼女の一種の負けず嫌いはここでも発揮されているようで、年齢や立場を考えれば差が出て来るのは至極当然の事なのだが、それでも背伸びをしたくなるのがエリーゼの質だった。

「そんな事よりも、エリーゼ王女。今日は何がしたいのさ。チェスは持って来てないみたいだけど」

 カップを受け皿にそっと置きながら、ふとタクミが尋ねる。二人がこうして会う場合、大抵はタクミがエリーゼの希望に沿う事が多く、それはチェスであったり、彼女の好きな本を読んだり、或いはただ他愛もない会話をしてみたり、と様々であった。

「ふふふ、何だと思う?」

 エリーゼはいそいそと、盆と一緒に持って来ていたもう一つの品物を大事そうに抱えて、期待に満ちた眼差しでタクミを見つめる。見覚えのある装丁と厚さに、タクミは表情を一瞬強張らせた。

「え・・・・・・またその本?」
「良いでしょ? 読んでよ、タクミさん!」

 栞の挟んであった箇所を開き、エリーゼが「はい、どうぞ」と押し付けるようにタクミに本を手渡そうとする。その勢いに押されるまま受け取り、文字の羅列に目を遣ると、見覚えのある外見と同じように、中に書かれている文章もまた見覚えのあるものだった。

「また『囚われの姫君が勇敢な若者に助けられる話』か・・・・・・。よく飽きないね・・・・・・」
「だって、好きなんだもん。それにこのお話は、あたしが小さかった時にお母様が」
「寝る前に読んでくれた思い出の話、だろ?」
「あ、ちゃんと覚えててくれたのね。嬉しい!」
「読む度に君が説明してくるからね。嫌でも覚えるよ・・・・・・」
「そうだったっけ? まあ細かい事は気にしない、気にしない!」

 エリーゼは話を読んでもらおうと、ぐいぐい身を乗り出してタクミに促してくる。こちらとしてはあまり乗り気ではなく、同じ伝承でも童話より英雄譚の方がよほど読むに値すると考えてしまう。かと言って、彼女の大切な思い出をぞんざいに扱う事など出来ず、今回も望み通りにしてやる事が一番良いのだろうと、渋々己を納得させざるを得なかった。毎回こんな調子で頼まれてしまっているものだから、そろそろ元の文章を見ずとも、内容を諳んじる事が出来てしまいそうな気がする。

「まったく、仕方ないなあ・・・・・・って、エリーゼ王女、何しようとしてるのさ」

 諦めにも似た思いを密かに抱きつつ、最初の一文を読もうとした時、ふとタクミはエリーゼの方を向く。エリーゼの手には焼き菓子の刺さったフォークが握られていて、それは自分の目の前に差し出されている。あっけらかんとした表情に、嫌な予感が過るのを本能的に察した。

「え? 先にお礼をしておこうかなって思って。今日は色んな果物を入れた自信作だから、よーく味わって食べてね!」

 言い終わるや否や、エリーゼはタクミの口にお手製の焼き菓子を突っ込む。抵抗する猶予もなく、いきなり口の中に菓子が入って来たものだから、タクミにしてみればたまったものではない。よく味わって食せと言われても、これでは全く意味が無いではないか。そう頭の片隅で呟きながら、狼狽の色を顔に浮かべ、せめて欠片だけは落とすまいと、どうにかして突っ込まれたものを無理矢理に飲み込む。

「へへー、油断は禁物だよ!」

 屈託のない笑顔を見せながら、エリーゼが嬉しそうに言う。お礼というよりも悪戯に近い行為に、タクミは一瞬訝しげに眉を顰めたが、彼女が華やいだ表情を崩さないものだから、何かを言い返す気も忽ち失せてしまい、代わりに溜め息を一つ大きく吐いた。

「さあ、早く読もうよ! あたし、待ち切れないの!」
「わ、分かったよ。・・・・・・でも、今回限りで終わりだからね」

 主導権をエリーゼに握られたまま、タクミは僅かに難色を示すも、最後の方は殆ど聞こえないのと同じだった。彼女のような年下の者に対しては、どういうわけだか甘くなってしまう。それに、何だかんだで、頼まれ事をされるのは嫌いではなかった。


── こうしてお姫様は、自分を助けてくれた若者と、いつまでも幸せに暮らすのでした。・・・・・・これで良い?」
「うん、ありがとう、タクミさん! やっぱり、いつ聞いても素敵なお話ね!」

 一通り読んでもらって満足したのか、エリーゼが声を弾ませる。素敵な話だと言われても、タクミにはその良さがあまりよく分からない。幾らまだ成長の途にあるとはいえ、子供じみた内容に一喜一憂する年齢は過ぎたというのに、未だその感覚が彼女には残っている。その事が不思議でならなかった。

「じゃあ今度はタクミさんの番だよ!」
「えっ? 僕の番って、何が?」
「さっきはあたしの好きなお話を読んでもらったから、今度はタクミさんが好きなお話をするの! 例えば、そのおにいちゃんの本のお話とか!」
「止めておいた方が良いと思うけど・・・・・・って、まだ諦めてなかったんだね」

 今日会った時の最初のやり取りを思い出し、タクミが呆れたように呟く。自分に本の内容を解説してもらうという目的は、一度はぐらかされても、エリーゼの中で消えずに残っていたらしい。

「良いじゃない! タクミさんは好きな事が話せるし、あたしは知らない事を教えてもらえるし、こういうのを白夜では『いっせきにちょう』って言うんでしょ?」
「いや、良くはないよ・・・・・・。大体さっきも言ったじゃないか、君にはまだ無理だって」
「えー、駄目?」
「あ、ああ。駄目だよ」
「どうしても・・・・・・?」

 ふと目の前に、再び焼き菓子の刺さったフォークが差し出されて、タクミは思わず身構えた。エリーゼにしてみれば交換条件のつもりなのだろうが、タクミからすれば、もう一度菓子を口に突っ込まれる方が良いか、それとも話をする方が良いか、強制的にどちらかを選べと言われているようにしか思えない。

「ねえ、タクミさん。駄目・・・・・・?」
「・・・・・・っ! 分かった、分かったから!」

 おずおずと囁かれ、何処か寂しげな表情で見られてしまっては、断る事など出来はしない。観念して、タクミはエリーゼの言う通りに従う事に決めた。言った瞬間、俯き加減だった顔がぱっと明るくなり、その事に密かに安堵する。やはり年下の者に対しては、どういうわけだか甘くなってしまうきらいが自分にはあるらしい。

「エリーゼ王女、その代わりと言っては何だけど」
「何?」
「ちゃんと最後まで聞くんだよ。教えて欲しいって言ったのは、君の方なんだから」
「うん、大丈夫! ・・・・・・はい、もう一つどうぞ」

 仕返しのつもりで言ったつもりだったが、エリーゼがその真意に気付く筈もなく。逆に、再び菓子を口に突っ込まれてしまい、タクミは喉を詰まらせそうになるのを何とか堪えようとする。抵抗したとしても、どのみち彼女の強い意思に敵う事は無かったのだと、改めて思い知らされた気がした。

「タクミさん、おいしい?」

 エリーゼの声に、タクミはただ反射的に頷くしか出来ない。きっとこの調子だと、自分の話など殆ど聞いてもらえないまま終わってしまうだろう。そんな不安が頭をもたげた。


「・・・・・・だから言ったのに。君にはまだ無理だって」

 穏やかな寝息を傍で聞きながら、タクミは独りごちる。辺り一面を優しい風が包む中、エリーゼは自らの身を横たわらせ、頭をタクミの膝の上に預けて、すっかり意識を夢の世界へと投げ出していた。最初は熱心にタクミの話す言葉に耳を傾けていたエリーゼだったが、次第に話が進むうち、その内容が難解なものになっていくと、あっさり音を上げてしまった。もっとも、こうなる事は予測出来ていた事で、別に驚きはしない。寧ろ、思っていた以上に長く、彼女が話を聞こうとしくれた事の方が驚きだった。

 膝枕をした体勢のまま、束の間の静寂を謳歌する。今日もエリーゼに振り回されて、心底疲れたという風に、タクミはそっと溜め息を吐く。しかし、その疲労感は決して嫌なものではなかった。

 いつ頃からだろうか。互いの姿を見つけては会う約束を取り付け、共に同じ時を過ごすようになったのは。最初の頃は強引に付き合わされていたようなもので、今でもその傾向は残っているところもあるが、何度も付き合っていくうちに、不思議とまた一緒に遊んであげても良いかと思うようになっていった。籠絡されてしまったのか、単に慣れただけなのか、それとも、もっと他の言い方があるのかもしれない。

 初めて彼女から声を掛けられた時の光景は、最悪の一言に尽きる。ただでさえ人付き合いは不得手なのに、そこへ敵国の王族が接点を持とうと、無邪気に近付いて来てしまったのだから。同じような立場且つ、年下の異性を相手にするという経験は今までになかった事で、どう接したら良いのかも分からない。更にそこへ、元来の猜疑心が働いてしまうともなれば、冷たくあしらってしまうのは、避けられない流れだった。

 だが、頑なにしていた心は、少しずつ時を重ねていくにつれて、まるで春を迎えた山の残雪がゆっくり溶けていくかの如く、絆されていった。それは、彼女自身が最初から心を開いて関わろうとしてくれたからに他ならない。人は自分の事を、気難しくて扱い辛い人間だと揶揄するが、それは複雑なきょうだい構成故の事だった。武芸に秀でた兄と姉、引っ込み思案だが心の優しい妹、そして対の人質として連れ出され、連れて来られた二人のきょうだい達。自分を一番に見てもらえない環境の中にあっては、どう己を主張すれば良いのか分からず、他者を前にして壁を作ってしまう事は、いわば心の平安を保つ為に必要な手段だったが、しかしながら彼女の前では無意味に等しかった。

 彼女と接していくうちに気付いた事がある。弓の腕前にしても、様々な知識にしても、見るもの聞くもの全てに対して、彼女は常に賞賛の言葉を絶やさない。それも、お世辞抜きで、心の底から本当にそう思っているのだと伝わるように。無論、それは自分だけでなく誰に対しても与えられる言葉であり、彼女にしてみれば当たり前の事なのかもしれないが、自分の成果を認めてもらえる事は単純に嬉しかったし、自分そのものを肯定してもらえるような気さえした。心の片隅で、そんな事はないと固く戒めつつも。

 時に振り回され、時に寄り添われながら、自分の感情に変化が起きているのを、このところやけに強く感じるようになった。それは亡き両親やきょうだい達に抱くような肉親愛でもなく、弱い立場の者達に抱くような庇護欲とも違う。端的に言い表せるようで言い表せない、奇妙な感覚だった。彼女にしてみれば、自分は単に兄の代わりというだけの存在であって、そこまで特別な想いは持っていないのだろう。だが、自分は。無意識のうちに視線は彼女の姿を探そうと彷徨い、声を聞きたいと耳を欹て、一緒に過ごせるともなれば、その底抜けに明るい笑顔をずっと見ていたいと思う。それは、今この瞬間も続いていて、既に抑えきれないところまで来てしまっている。彼女が妹と似たような立場の人間だから、そう思うのだと自らに言い聞かせ、本当の気持ちに蓋をして見えない振りをするのには、かなりの時間が経ってしまっていた。


「うーん・・・・・・」

 不意にくぐもった声が聞こえてきて、タクミは慌てて考えていたものを頭の片隅に仕舞い込む。膝の上で微かに身動ぐ姿に目を遣ると、ゆっくりと開かれた紫紺の瞳と目線がかち合った。思わず、心臓の鼓動が大きく音を立てて揺れ動く。

「あれ、タクミさん・・・・・・? あたし、どうしちゃったんだろう・・・・・・」
「ずっと寝ていたんだよ。きっと、疲れちゃったんだろうね」
「そうだったの・・・・・・」

 タクミの方を見ながら、エリーゼは何度も目を瞬かせているが、その焦点は定まらず、何処となく覚束ない。夢から覚めきれていないのか、浮ついた意識と同じように、声もまた浮ついていた。

「どうする? まだ随分と眠そうだけど・・・・・・。もう少し寝ていたい?」
「うん・・・・・・。でも、タクミさんはそれで良いの・・・・・・?」
「僕の事なら気にしないで良いよ。何なら、後で起こしてあげるから」

 この様子だと、無理に彼女の意識を覚醒させるのは良くない。そう思って、タクミは努めて静かに話し掛けた。タクミの言葉を聞いて安心したのか、エリーゼは「うん」と小さく頷くと、少しだけ思案するような素振りを見せる。一瞬の僅かな時を挟んで、再びエリーゼは口を開いた。

「・・・・・・ねえ、タクミさん」
「何?」
「これからもずっと、あたしと一緒に遊んでくれる?」
「え? ま、まあ時間がある時ならね」
「そっか・・・・・・良かった」

 あどけない顔に笑みを浮かべて、エリーゼが言う。紡ぎ出されるその言葉に、タクミは密かに動揺していた。ここまで甘えた態度の彼女を見るのは、初めてかもしれない。

「いつもありがとう、タクミさん。あたし、とっても嬉しいの。あなたと一緒にいられて・・・・・・」
「!! エリーゼ王女・・・・・・」

 僕もだよ ── そう言い掛けて、タクミは声に出すのを思い留まらせた。言ったところで、自分の望む解釈を彼女がしてくれるとは思えないし、今抱いているこの感情は一方的なものであって、ともすれば彼女を傷付けてしまう可能性だってある。しかし、当の本人を前にして、無防備な姿を見せつけられてしまえば、いつまでも冷静でいられる筈もなく。相反するような想いに苛まれながら、タクミはどうしたものかと困惑していた。何しろ、これほどまでに強い感情に囚われてしまったのは初めての事だったから。

 せめてもの意思表示とばかりに、そっと金色の柔らかい髪を撫でる。エリーゼはくすぐったそうに身を捩じらせて、微かに声を震わせた。全てを自らに委ね、安心しきったように顔を綻ばせる姿が何ともいじらしい。少しでも胸の奥で燻る熱が鎮まるなら、そう思って取った行動だったが、どうやら逆効果になってしまったようだ。

 穏やかな風を受けて、木々の葉が微かな音を立てながら静かに揺れている。その中で、日の光は薄らと影を纏い、徐々に空の奥深くへと吸い込まれようとしている。こうしていられるのも、恐らくはあと少しなのだろう。愛らしい寝顔を前に、身体中がじりじりと掻き立てられるような感覚を抱きながら、タクミはこの儚くも淡い時間を手放す為の覚悟の言葉を、脳裏に思い浮かべていた。その言葉を口にした後に待ち受けている光景が、予想していたのとは正反対のものであるという事など、知らずに。




Back

年下相手だと面倒見の良さが出るのが、タクミの良いところ
(2015/11/19)