ひとなつの、ひとひらの (2)


 巾着という小さな袋を持ち、下駄という白夜独特の靴を履いたら、いよいよお出掛けの時間になる。あたしが従者の人にシラサギ城の門の前まで連れて来てもらうと、約束した通りそこにはタクミさんがいて、あたしが来るのをじっと待ってくれていたみたいだった。

「タクミ様、エリーゼ王女をお連れいたしました」
「分かった、どうもありがとう。下がって良いよ」

 従者の人達が離れると、タクミさんは「それじゃあ行こうか」と言って、ゆっくりと街の方へ歩き始める。タクミさんも朝とは違って今は浴衣を着ていたから、あたしは嬉しくなって「おんなじだね!」って言ったけれど、肝心のタクミさんは「今日だけだよ」とさらっと一言だけ言って、あまり相手にしてくれなかった。

「歩き疲れたらいつでも言って。下駄って、初めての人は結構大変みたいだから」
「うん、ありがとう。ところでタクミさん、この格好どう? 似合ってる?」
「え・・・・・・。ま、まあ良いんじゃない?」
「『良いんじゃない?』じゃないでしょ? あたし、オボロから聞いたんだからね。タクミさんが浴衣を着せてくれるようにお願いしたって」
「そ、それは、頼んだのは事実だけど、似合う似合わないの判断は、オボロがもうしてくれたんだから、僕がする必要も無いだろう?」
「どうして? あたしはタクミさんがどう思ってるか知りたいのに」
「べ、別にそんなの、わざわざ言わなくたって良いじゃないか・・・・・・」

 なかなか自分の気持ちを話してくれないものだから、それならとあたしはタクミさんの前に立って、ぐいっと顔を覗き込む。タクミさんは一瞬びっくりした表情を見せたけれど、すぐに視線をそらしてしまった。困ったような顔をして、「ほら、さっさと行くよ」と言って、どんどん先に行ってしまう。こうなってしまうと、タクミさんは絶対何も答えてくれないから、あたしも諦めて仕方なく後を追って行った。タクミさんは、あたしが喜ぶ事をいっぱいしてくれるけれど、言葉に出す事はあんまりしない。何でこんなに正反対なんだろう、不思議な人だな、もったいないなって、いつも思う。

 タクミさんはよく初対面の人に、怖そうな人だって言われる。でも、あたしは最初に仲間として対面した時から、ちっともそんな事は思わなかった。先に妹のサクラから、タクミさんはちょっと気難しそうに見えるけれど、本当はとっても優しいおにいちゃんだって聞かされていたから。それに、タクミさんは趣味や好みがレオンおにいちゃんと似ているし、あたしはおにいちゃんと仲良しだから、きっとこの人とも仲良くなれるに違いないっていう自信があった。

 後から知ったのだけれど、タクミさんはどちらかというと人づきあいが苦手で、つい冷たい態度を取ってしまう事が多いらしい。特に、あたしみたいに積極的に関わろうとされるのは一番嫌だったみたいだ。「いきなり話し掛けられても、どう接したら良いのか分からなかった。まして、君は今まで憎いと思っていた暗夜の人間だったからね」って言われたのは、仲良くなってから、というより、恋人同士になってからの事だった。


「そこで立ち止まってると危ないよ」

 タクミさんの手が、そっとあたしの手を引っ張っていく。初めて見た沢山の出店と、お店に集まる人達の光景に、あたしはついつい足を止めて見入ってしまうものだから、はぐれてしまうんじゃないかと、タクミさんは気が気じゃないみたい。

「ねえ、これは何?」

 お店の棚に置かれた品物が気になって、あたしはタクミさんを呼び止める。小さな箱の中には、色とりどりの宝石みたいなものが入っていて、とっても綺麗だった。

「ああ、これは琥珀だね」
「琥珀って・・・・・・あのキラキラした石の琥珀じゃなくて?」
「ううん、そうじゃなくて、昔からある白夜のお菓子の名前だよ。元々は宝石の琥珀に似ているから、そう呼ぶようになったみたいだけど、今はこうしていろんな色を付けて、食べるだけじゃなくて、見ても楽しめるように作ってあるんだ」
「そうなんだ。綺麗だし、それに小さくてかわいいね」
「そんなに気になるなら、一つ試してみる?」
「えっ?」

 タクミさんは手早くお店の人にお金を払うと、すぐに買った箱の中から琥珀を一つ取り出して、 あたしの手の平に乗せてくれた。早速口に入れてみると、表面は固いけれど中は柔らかくて、お砂糖の優しい甘さが口いっぱいに広がる。暗夜のお菓子には無い食感と風味が、あたしにはとても新鮮だった。

「どう? 口には合いそう?」
「うん、とってもおいしい!」
「じゃあ良かった。何なら、全部食べちゃって良いよ」
「え、良いの?」
「うん、最初からそのつもりで買ったんだから、遠慮しないで」

 そう言って、タクミさんは琥珀の入った箱を渡してくれた。気持ちはとっても嬉しいけれど、全部もらってしまうのは流石に悪い気がする。あたしは少し考えて、自分がしてもらったのと同じように、箱から琥珀を取り出して、タクミさんの手の上に乗せてあげた。「幸せのおすそ分けだよ」って言ったら、タクミさんは恥ずかしそうにちょっとだけ笑って、「ありがとう」と口の中に琥珀を放り込んだ。


 城下にはタクミさんの事を知っている人も多いからか、よく色んな人が声を掛けてくる。皆忙しい中、ちょっとの間だけでも言葉を交わす姿を見て、やっぱりこの人は白夜の王子様なんだなって感じる。

「これはこれはタクミ様、お出掛けでいらっしゃいますか」

 また一人、タクミさんを知っている人が、道の途中で声を掛けてきた。その人はいかにも商売人って感じの格好で、タクミさんに聞いたら、いつもお城に装飾品を納めている問屋の主人だって教えてくれた。

「ああ。今日は店は良いのか?」
「今は逓送の途中でして。終わったらまたすぐ戻りますよ。・・・・・・おや、そちらのお嬢様は?」
「彼女は暗夜王国の姫君でね。ちょっとこの辺を案内しているんだ」
「初めまして、エリーゼと申します」
「何と、暗夜王国の王族のお方でしたか。これは失礼いたしました。なるほど、そういう事だったのですね」

 問屋の主人に、ふんふんと頷きながら見つめられるものだから、あたしは困ってしまう。どう対応したら良いのか分からなくて、タクミさんに助けを求めると、タクミさんもあたしと同じように、というより、焦っているような表情を見せていた。

「あ、あの、あたしに何か用でもあるの?」
「貴女が今付けていらっしゃる簪は、タクミ様からご用命を賜ってお作りしたものなんですよ」
「え、そうだったの?」
「はい。大切なお方に差し上げたいと、それはそれは熱心にお話されていました。ご存知ではなかったのですか?」
「いいえ、あたしは何も・・・・・・」

 あたしは思わずタクミさんの方を向いて、「今の話は本当なの?」と目で訴える。タクミさんはしばらく何も言わなかったけれど、やがて諦めたのか「そうだよ」と、小さくつぶやいた。事のなりゆきを知っている人が目の前にいるから、誤魔化せないって悟ったみたい。

「意匠もタクミ様が直々にお決めになりましてね」
「タクミさんが?」
「はい。その人は、例えるなら白い菫のようだと。 だから、飾りには菫の花をあしらって欲しい、と仰られまして」
「菫の花・・・・・・」
「こうしてお姿を拝見して、合点がいきました。白の菫は、あどけなさや誠実さの象徴なのですよ」

 あたしは形を確かめるように、そっとかんざしの飾りに触れた。着付けてもらった時も、可愛い飾りだなって思ったけれど、ちゃんと意味があっただなんて。こんな事ならもっとよく見ておくんだったと、あたしは少しだけ後悔した。

「・・・・・・盛り上がっている所悪いが、そろそろ行っても良いだろうか?」

 タクミさんが、居心地悪そうに切り出す。会話している相手の人がお仕事の途中って事もあったけれど、本音としては、早くこの場から去りたかったんだろうなと思う。

「ああ、わたくしとした事が。少しお喋りが過ぎましたね。どうかお赦しを」
「別に構わない。こちらから本人に説明する手間が省けて、助かったよ」
「これは恐れ多い。ではタクミ様、エリーゼ様、御機嫌よう。今後ともご贔屓に」

 また二人で歩き出すと、問屋の主人が深々とお辞儀をして見送るので、あたしも手を振ってそれに応える。様子を見るに、随分長い事見送ってくれたみたいだけれど、その姿は人の波に飲まれて、あっという間にかき消されてしまった。

「ねえ、どうして黙っていたの?」
「え、何が?」
「『何が?』じゃなくて、このかんざしの事。浴衣の事もそうだけど、先に話してくれても良かったのに」

 最初ははぐらかされてしまったけれど、今度こそあたしはちゃんと聞き出したかった。

「そんな事言われても・・・・・・。押し付けがましいかなって思ったんだよ」
「押し付けがましい?」
「もしかしたら、君は本当は望んでないかもしれないのに、無理にあれをしてみろ、これを付けてみろ、だなんて言えないだろう? だから・・・・・・」
「タクミさんはそうして欲しくても、あたしが嫌がるかもしれないから、黙ってたって事?」
「ま、まあ、そういう事になるかな・・・・・・」
「そんな・・・・・・嫌だなんてこと、無いのに」
「ほ、本当?」
「うん。さっきの話を聞いて、あたし嬉しかったよ。タクミさんが一生懸命あたしの事を考えて、色々してくれてたんだって・・・・・・。嫌になんか、絶対になれない」
「そっか・・・・・・。なら、良かった」

 あたしが満面の笑みを見せると、タクミさんのむすっとした顔が少しだけゆるんだ。こういうやり取りをする度に、やっぱり難しい人だなあって思うけれど、それでもちっとも嫌だと感じないのは、相手がタクミさんだからかもしれない。


 あちこち見て回っているうちに日は沈んで、気が付くと辺りにはちょうちんの灯りが沢山ともっていた。少しずつ人の列が、花火を打ち上げる場所の近くへと動いていく。

「タクミさん、どこに行くの?」

 花火を見ようとする人達の輪から外れて、タクミさんは違う方へ行こうとするので、あたしは首をかしげた。

「こっちにおいで。そっちは人が多すぎて、あんまりよく見えないからね」

 タクミさんに案内されて、少しずつ人の賑わう場所から離れていく。今日は一日ずっとお祭りだからか、狭い路地にも沢山の灯りがともされていて、あまり人気のない道でも安心して歩く事が出来る。街に程近い、川沿いの道を少し進んだ所でタクミさんの足が止まった。

「ここはね、僕が幼い時に連れて来てもらった、とっておきの場所なんだ」
「とっておきの場所?」
「いつ頃だったかな。その年は、きょうだい皆で一緒に花火を見ようって約束して、いざ城の外に出たは良いけど、やたらと警護の兵が多くて、ちょっと物々しい雰囲気だったんだ。それが僕には耐えられなくて・・・・・・。だから、言ってしまったんだ。『こんな所で花火なんか見たくない』って」
「それで、ここに連れて来てもらったの?」
「うん。母上が『それなら、他に良い所がありますよ』って言って、僕とまだ小さかったサクラを、必要最小限の兵と一緒に連れて来てくれたんだ。街から近いけど、意外にも人は少なかったし、花火もよく見えたし、嬉しかったよ。だから今でも、外で花火を見る時はここに来ようって決めてるんだ」
「そうだったんだ・・・・・・。ここは、タクミさんの大事な思い出の場所なんだね」
「・・・・・・まあ、そういう事になるかな」

 懐かしそうに昔の話をするタクミさんの表情が、とても優しいものになっていた。楽しかった思い出と、今こうして同じ場所に立っている時間とを、重ね合わせているのかもしれない。ここは、それだけ大切な思いが詰まった場所なんだ。そう思うと、あたしの胸の奥も何だかじんわり温かくなってくる。

 近くの草むらに腰を下ろして、二人並んで空を見上げる。間もなく、最初の花火が打ち上がると、まぶしいくらいの光と色とりどりの大きな輪が、空いっぱいに広がっていった。花火は次から次に打ち上がって、暗い夜の空を明るく染め上げていく。初めて近くで見た花火は、予想していた以上に華やかで、迫力があって、思わずあたしの口からは「すごい」って声が出てしまった。

「エリーゼ王女」

 花火を見るのに夢中だったあたしに、しばらくしてタクミさんが声を掛けてきた。

「なあに?」
「その・・・・・・。ここでこんな事言うの、変かもしれないけど、僕は君に謝りたくて」
「タクミさんが謝る? どうして?」
「僕は、あの時約束したのに、ずっと君を待たせてしまっているから・・・・・・。本当にごめん」

 タクミさんは、結婚の話をしている。すぐにあたしは分かった。あの時、つまり戦いが終わった時、あたし達はもう恋人同士ではあったけれど、お互いの国に戻らなければならなくなった。長い事留守にしてしまった事もあったし、何より一刻も早く国を建て直さなければ、一番困るのはそこに暮らす人々だったから。王族である以上、まず自分の国に目を向けるのが務めだっていうのは分かっていたけれど、それでもやっぱり離れ離れになるって知った時は、すごく悲しくてさびしかった。

『必ず迎えに行くよ。その為にも早く再興を終わらせるから、どうか待っていて欲しい』

 そうタクミさんに言われたのは、別れる前の日の夜だった。約束しておけば、例え離れていても頑張れる。二人の気持ちはいつでも一つだって安心出来るから、って。

 でも、実際はそう簡単にいくわけがなかった。同時に二つの国の王様が変わるというのは本当に大変な事で、王様が変わるならあれも変えなきゃいけない、これも変えなきゃいけないと、とにかくやらなければいけない事が山積みで、気が付くと、半年という時間はあっという間に過ぎてしまった。だからといって、責める事なんて出来ない。まだ一緒になれないのには、ちゃんとした理由があるという事、同じ王族でも、男の人の方がもっともっと忙しいっていう事は、あたしにもじゅうぶん分かっていたから。

「タクミさんのせいじゃないよ。お願いだから、謝らないで」

 あたしはタクミさんの目をまっすぐ見て、そう答えた。

「あたしね、白夜に来て分かった事があるの。ずっと離れていた分、もう一度会えた時ってこんなに嬉しい気持ちになるんだって。タクミさんの事が大好きって気持ちが、もっと大きくなるんだなって。ずっと一緒にいたら、きっと気付かなかったんじゃないかな。だから、逆にあたしはこれで良かったと思っているよ」

 ふうとため息を一つついてから、あたしは続ける。

「確か、前にも言ったよね。あたしは絶対諦めないって。だから、どんなに長く待つ事になっても、あたしは大丈夫だよ。それにタクミさんだって、もしお嫁さんになる人が頼りなかったら困るでしょ?」

 タクミさんは、あっけにとられたような顔で、無言のままあたしを見つめていた。つい、思った事を一気に言ってしまったけれど、言いすぎちゃったかな。タクミさんの気を悪くさせちゃったかな。そんな不安が、あたしの頭の中に浮かぶ。

「・・・・・・はは、それもそうだね」

 タクミさんの表情が、ふっとゆるむ。どうやら、あたしの考えすぎだったみたいだ。

「僕も考えを改めるよ。君だって、旦那さんになる人が頼りないのは嫌だもんね」

 さっきまで真面目に話していたのに、タクミさんまであたしと同じ事を言うものだから、何だか急におかしくなってしまって、二人ともお互いに顔を見合わせて、くすくす笑ってしまった。ひとしきり笑い合って、それからそっとタクミさんの肩に頭を預けると、応えるようにタクミさんの右腕が、あたしの肩を抱く。浴衣越しに伝わる体温はあたたかくて、とっても心地が良かった。

「・・・・・・あと月二つ」
「え、何の事?」
「リョウマ兄さんが言ってたんだ。国の再興も、あと月二つ程あれば、一応の区切りが付けられるだろうって」
「そうなんだ。良かったね」
「うん。これで今度こそ、約束通り迎えに行けるよ。・・・・・・だから、君もそのつもりでいて」

 静かだけれど、しっかりした口調でタクミさんにそう言われて、あたしは「うん」って小さく頷いた。あたしの肩を抱く腕の力が、少しだけ強くなる。絶対だからねって、楽しみにしていてねって、言われている気がした。こうして二人で一緒にいられる事が、今すごく幸せだった。待つ事は、決して悪い事ではない。それよりも、ずっとずっと大切なものに気付かせてくれる事だってある。


 それからしばらく、沢山の花火が上がっていくのを二人で見た。二人ともじっと黙って、空を見上げているだけだったけれど、花火が周りを賑やかにしてくれる分、言葉なんてものは必要なかったのかもしれない。

 いよいよお待ちかねの『白鷺の大飛翔』が打ち上がる時になって、タクミさんが「次で最後だよ」と教えてくれた。あたしはどきどきしながら、その瞬間が来るのを待ち受ける。暗闇の中に、花火を打ち上げる鋭い音が耳に届き、それから間もなくして、途方もないくらい大きな光の輪が、まるで昼間の時と同じように、白夜の空を明るく照らしていく。今まで見たものとは全く違う、あまりの大きさと迫力に、あたしはただただ圧倒されてしまった。

「うわあ・・・・・・。本当にすごい・・・・・・」

 火花がバチバチと散っていく音を体中で感じながら、あたしは無意識のうちに声をもらす。夜空に浮かんだ光の筋は、少しずつ暗闇の中に溶け込んでいって、まるで鳥が遠くへ羽ばたいて去っていようにも見える。この花火は平和の証だと白夜の人は言うらしいけれど、こうして実際に見ると、その理由が分かるような気がした。

「どう? 初めて見る『白鷺の大飛翔』は」
「うーん・・・・・・あまりにすごすぎて、何て言ったら良いのか・・・・・・。花火って、あんなに大きく作れるんだね」
「今年は、今までで一番の出来なんじゃないかな。花火職人もえらく気合が入ってたみたいだし」
「そっかあ。それじゃあ、あたしは良い時に見られたんだね。タクミさん、今日は本当にありがとう。あたし、とっても楽しかった」

 タクミさんに向かってあたしが微笑むと、タクミさんは少し照れたような顔をして、「どういたしまして」と小さくつぶやいた。


 花火は全て打ち上がり、ついにお祭りも終わりを迎えた。城下に集まっていた人達の声が少しずつ、離れているあたし達の方まで聞こえてくる。

「さあ、戻ろうか。あんまり遅くなるといけないからね」

 タクミさんがゆっくりと立ち上がるので、あたしも同じようにしようとする。でも、その時。

「きゃあっ!」
「!! エリーゼ王女!」

 うっかりあたしは浴衣の裾を踏んでしまって、その反動で尻もちをついてしまった。タクミさんが心配そうにあたしの顔を覗き込んで、「大丈夫?」と聞いてくる。思ったほど痛くはなかったけれど、それよりもちゃんと立てなかった事に対する驚きの方が強かった。

「あ・・・・・・びっくりさせてごめんなさい。あたしなら、大丈夫だから」
「本当? どこも痛い所はない?」
「う、うん。だから気にしないで」

 あたしが慌てていると、タクミさんがすっと手を差し出してくれた。もう一度、今度はちゃんと裾を踏んづけていないのを確認して、あたしはタクミさんの手を借りながら、恐る恐る立ち上がる。浴衣が着崩れてないか心配だったけれど、見た感じではどこにも違和感はなかったから、ほっとした。

「浴衣、汚れてないと良いけど・・・・・・」

 タクミさんが、あたしの背中や腰を軽く叩いて、浴衣に付いてしまった葉っぱや砂を落としてくれた。最後の最後になってタクミさんに迷惑を掛けてしまって、悪い事しちゃったな。つい夢中になりすぎちゃったかな。心の中で、そう反省する。

「本当にごめんなさい、タクミさん。あたし、気が抜けちゃったみたいで」
「驚いたよ。まったく、世話が焼けるんだから・・・・・・」

 タクミさんの手が、あたしの頬に触れる。もしかして、顔にも砂が付いちゃったのかなって思ったけれど、実際はそうではなかった。一瞬の沈黙の後、タクミさんはあたしに顔を近付けると、唇をあたしの唇の上に重ねて、それからゆっくりとあたしの体を抱きしめた。重なった唇から、柔らかくて優しいあたたかさが伝わっていく。

「・・・・・・僕の方こそ、今日はありがとう。来てくれて嬉しかったよ。また来年も一緒に見ようね」

 恥ずかしそうに、でもとっても嬉しそうに、そう耳元でささやかれた。あたしは何も考えられなくなってしまって、ただタクミさんの言う事に「うん」って小さく頷くだけだった。お祭りはもう終わったのに、気持ちはふわふわして落ち着かないし、胸の奥はきゅっと締め付けられたように苦しい。ううん、苦しいというよりも、その正反対の言葉の方が合っているのかもしれない。はっきりしない意識のまま、あたしはそっとタクミさんの腕につかまって、ゆっくりとお城に戻る道を歩き始めた。


 また来年も一緒に見ようね。今度は夫婦として、本当の家族として。タクミさんにささやかれた耳元が、何だかくすぐったい。月の光と、路地の灯りに照らされて、黙ったまま二人、帰りの道を少しずつ進んでいく。その間を夜風が静かに通り抜け、あたしのかんざしと、タクミさんの長い髪とを、ゆらゆらとどこまでも遠く、揺らし続けていた。




Prev /  Back

どっちもお互いの事を大切に想ってるんです、という事で一つ
(2015/09/27)